トラウマから癒されるには?責めるのをやめる勇気が鍵

潜在意識

こんにちは、高次元の自分に戻す専門家 潜在意識デトックスセラピストの緒方裕子です。
今日もご訪問いただきありがとうございます。


【この記事を読めばわかること】

  • なぜ「頑張っているのに苦しい」のか、その根っこが見えてくる

  • 「自分を責める」クセがどうやってできたのかがわかる

  • 癒しの第一歩として、実践できる思考の転換法

  • 自分を受け入れるためのやさしい問いかけのコツ


自責感からの解放が「癒し」のはじまり

頑張り屋さんがハマる「自分責め」の落とし穴

「わたしがやらなきゃ」
「どうしてできないんだろう」
「もっとやれるはずなのに…」

こんなふうに、自分に厳しく、まっすぐに生きてきた方ほど、自分を責めてしまう傾向があります。
わたしのもとに来られるクライアントさんも、皆さん本当にまじめで、一生懸命で、誰よりも誰かを大切にしてきた方ばかりです。

でもあるとき、ふと心に“苦しさ”が浮かび上がる瞬間がある。
「わたしは何のために頑張ってきたの?」
「どうして、まだ満たされないの?」

この問いの奥には、長年かけて培ってきた「自分を責めるクセ」が隠れています。


「やり方」が違っていただけ、という視点

「自分が悪い」と思わないでください。
多くの場合、それは「やり方」がほんの少し違っていただけなのです。

たとえば、「やらなきゃ」「もっとできるはず」と思い込んでいたこと自体が、
実は“思い込み”の中でつくられた「自分の像」だったとしたら──。

誰かが押しつけたわけではなく、自分の中に自然に生まれてしまった“ねばならない”の声。
それは、子ども時代の経験かもしれないし、社会で生きるうちに身につけた鎧かもしれません。

でもその鎧は、もうあなたを守る必要はないのかもしれません。


まずは今の自分を観察することから

癒しのスタートは、とても小さなことから始まります。
それは、**「自分にどんな言葉をかけているかに気づく」**ということ。

たとえば、

  • 「わたしとしたことが…」

  • 「どうして〇〇やっちゃうんだろう」

そんなふうに、自分に対して“責める言葉”をかけていることに、まず気づくことが第一歩です。

それは、過去の自分に何度もダメ出しをしているのと同じこと。
でも、その過去の自分は、当時なりに必死に生きていたあなた自身なのです。


「責めない」という選択がもたらす変化

自責は、成長を止める“足かせ”だった

自分を責め続けると、心が動けなくなります。
「また失敗するかもしれない」
「また自分を責めることになるかもしれない」
そう無意識に感じて、足がすくんでしまう。

だから、自責は“ブレーキ”になるのです。

でも、気づいたときから変えられます。
問いを、こう変えてみましょう。

「わたしは、これからどうしたい?」

この一言が、未来への風を呼び込んでくれます。


自分の中にいなかった“問い”との出会い

セッションで、こう問いかけることがあります。

「それ、本当にあなたが望んでいること?」
「“こうしなきゃ”って、誰が決めたの?」
「その思考、いつから自分の中にあった?」

すると多くの方が、「そんなふうに考えたことなかったです」とおっしゃいます。

でもそれは、「誰にも言われなかった」からではなく──
そもそも、自分の思考の中に“その問い”が存在していなかったのです。

なぜなら、「頑張らなければ」「完璧でなければ」と思ってきた“像”こそが、自分のアイデンティティになっていたから。

その“像”の裏には、「本音を言ってはいけない」「甘えてはいけない」「失敗してはいけない」という深い思い込みが潜んでいることもあります。


「未来志向」で自分に問いかけてみよう

でもその中に、もうひとりの“わたし”がいます。

  • もっと自由になりたい

  • 自分にもやさしくありたい

  • 笑っていたい

  • 誰かの期待よりも、自分の気持ちを大事にしたい

そんなふうに感じている、“未来志向の自分”が、ずっと心の奥で息をしているのです。

その存在に気づけたとき、すべてが静かに変わりはじめます。

未来のイメージは、大きな夢でなくてもいいんです。

  • 朝起きたとき、「今日も大丈夫」と感じられること

  • 自分のためにコーヒーを淹れること

  • 「まあいっか」と笑えること

そんな小さな“未来のわたし”を思い描いてあげてください。
それだけで、エネルギーは確かに未来へと流れていきます。


「完璧じゃなくていい」という優しさを

もう、完璧じゃなくていい。
誰かの期待を、ずっと背負い続けなくていい。

あなたは、あなたのままで愛される価値がある人です。

最後に、眠る前にそっと手を胸にあてて、こう言ってみてください。

「わたし、今日もよく頑張ったね」

たった一言で、心の奥の“自分”がふっと緩む瞬間があります。
それこそが、癒しの第一歩。
自分を責めないという選択は、あなた自身の未来への扉を開く合図でもあるのです。


ここまで読んでいただきありがとうございました。素敵な一日をお過ごしください。

メルマガのご案内|あなたの“ほんとうの声”に出会うために

メルマガでは、
この記事でお話ししたような「無意識」「インナーチャイルド」「自分の声を取り戻すプロセス」について、
実例と気づきを交えて、やさしく丁寧にお届けしています。

読んだ方が「ああ、私だけじゃないんだ」と感じられるような、
心がふっとゆるむ時間になりますように。

「本当のわたし」で生きたいと感じているあなたへ、
そのきっかけのひとつとして、受け取っていただけたら嬉しいです。

無料メールマガジン

「見えない世界との 上手なつき合い方」はこちらから

https://resast.jp/subscribe/103667

次の一歩をご一緒しませんか?

もし今、心のどこかに
「もっと自分を信じたい」
「もう、誰かの期待で生きるのを終わらせたい」
そんな想いが芽生えているなら、ぜひご相談ください。

セッションでは、潜在意識とハイヤーセルフの両方から、
あなたの内なる声をていねいにすくいあげ、人生の軸を再構築していきます。

メルマガ登録や個別セッションもご案内していますので、よろしければのぞいてみてくださいね。

✨個別セッションのご案内

「自分の感情がよくわからない」
「気づくと同じことで悩んでいる」


そんな方のために、心理学・ヒプノセラピー・脳科学・エネルギーワークを融合し、
あなたの心の奥にある本当の思いを、やさしく丁寧に紐解いていきます。

言葉にならない想いがあるとき、一人で抱えず、ぜひご相談ください。
あなたが本当の自分とつながるサポートをさせていただきます。

チャクラヒーリング体験セッションは、第1チャクラ~第3チャクラのヒーリングを体験して頂いています。なんだか調子がでないな、とか最近気持ちが安定しないな、、などちょっとした気持ちの変動を感じている方、ぜひ体験をおすすめします。

【チャクラヒーリング体験セッション】

緒方裕子 【チャクラヒーリング】 体験セッション - リザスト
ハイヤーセルフ|潜在意識|チャクラ|ヒーリング|算命学|スピリチュアルカウンセリング 潜在意識デトックスセラピスト 緒方裕子

 

【無料鑑定】

【たった一問でわかる

あなたのハイヤーセルフ診断】

https://resast.jp/page/fast_answer/5
タイトルとURLをコピーしました