こんにちは、高次元の自分に戻す専門家 潜在意識デトックスセラピストの緒方裕子です。
こんな方におすすめします
-
人との距離を縮めたいのに、つい壁を作ってしまう
-
「本当の自分」を出すのが怖いと感じている
-
弱みを見せると嫌われると思ってしまう
-
自己肯定感が低く、つい「いい自分」を演じてしまう
-
自己理解を深めて、もっと楽に人と関わりたい
この記事を読めばわかること:
-
自己開示が怖くなる理由とその正体
-
自己開示をすると起きるポジティブな変化
-
自分の心を守りながら、無理なく始められる自己開示の方法
-
「本音を出せた」ときの気持ちよさと、相手との関係の変化
なぜ、自己開示が怖いのか?
「失敗してはいけない」「ちゃんとしていなければ」「いい自分を見せないと」
そんな思い込みを、長いあいだ持ち続けていませんか?
実はこのような思い込みは、過去に人間関係で傷ついた経験や、失敗したときの怖さが根っこにあることが多いものです。
とくに真面目で、責任感が強い方ほど、「弱さ」や「できなさ」を人に見せることが怖い。
でもその完璧さの裏側には、**「嫌われたくない」「見捨てられたくない」**という不安がひそんでいたりするのです。
「できない自分」を隠していた頃のわたし
私自身も、かつては「人に頼ってはいけない」「いいところを見せなければ」と思っていました。
そう思い込んでいた頃の私は――
人に聞くことができず、不安ばかりが膨らみ、
「失敗したらどうしよう」「もしできなかったら、なんて言えばいいの?」
そんなことばかりをぐるぐる考えていたのです。
でも、経験を通して少しずつ学びました。
わからなければ、聞けばいい。
知らないことは、マイナスじゃない。
できないことも、うまくいかないことも、そこに私の価値を下げる要素なんてひとつもないと、やっと実感できるようになったのです。
自己開示は「立派な話」じゃなくていい
自己開示と聞くと、「すごいことを語らなければいけない」と思う方も多いかもしれません。
でも本当に心が動くのは、うまくいかなかった話や、ちょっと情けない自分の姿だったりします。
実は、私にも「実は…」の話があります。
実は、お見合いを26回しました(笑)
これを話すと、大体の方が「え〜!そうなんですか!」とびっくりされます。
でも、そうやって笑いながら話していると、相手の表情が和らいで、ふっと距離が縮まるのを感じるんです。
私にとってはただの事実。でも、相手にとっては「へぇ〜」と気持ちが緩むきっかけになっているみたいです。
そして何より――
自己開示をした私自身も「話してよかったな」と思える。
それが、自分自身への肯定感にもつながっていくんです。
自己開示がもたらす“やさしさの循環”
実は、自己開示の魅力はそれだけではありません。
それを聞いた相手も、こんなふうに感じてくれることがあります。
「そんなことがあったんだ」「私も話してみようかな」
そうやって、心を開いてくれる瞬間が訪れるんです。
つまり、自己開示は“やさしさのバトン”のようなもの。
誰かが本音を話してくれることで、「自分も話していいんだ」と思えるようになる。
それは、ただ言葉を交わすというよりも、
**“その場に安心感が広がっていく”**というような感覚です。
自己開示は「自分との関係性」を変えること
自己開示は、誰かのために話すもののように思えるかもしれませんが、
本質的には――自分との関係をやり直すプロセスでもあります。
うまくできなかったこと、過去に抱えていた苦しみ、人に言えなかった気持ち。
それらを**「自分の言葉」にして、「これも私」と認めて伝えること。**
それが、自己開示の本当の意味だと思っています。
完璧な自分じゃなくていい。
うまく話せなくても大丈夫。
「私は、こう感じていたんだ」
「あのとき、本当はつらかったんだ」
そんなふうに、自分の本音に向き合い、それを人に伝えていくことで、
少しずつ自分を許し、信じられるようになっていくのです。
そして、不思議なことに――
自分の言葉で語れるようになった瞬間、人との関係も自然と変わっていきます。
小さな一歩から始めてみませんか?
「自己開示なんて無理」と思っている方に、いきなり深い話をしてくださいとは言いません。
まずは、ほんの小さなことから始めてみるのが大切です。
たとえば、
-
「実は、あまり得意じゃなくて…」
-
「ほんとはちょっと不安なんです」
-
「私も、そんな経験あります」
そんな一言でいいんです。
それだけで、相手との関係がやわらかくなり、
そしてなにより、自分自身が少しずつ「このままでいい」と思えるようになっていきます。
ここまで読んでいただきありがとうございました。素敵な一日をお過ごしください。
✨個別セッションのご案内
「自分の感情がよくわからない」
「気づくと同じことで悩んでいる」
そんな方のために、心理学・ヒプノセラピー・脳科学・エネルギーワークを融合し、
あなたの心の奥にある本当の思いを、やさしく丁寧に紐解いていきます。
言葉にならない想いがあるとき、一人で抱えず、ぜひご相談ください。
あなたが本当の自分とつながるサポートをさせていただきます。
チャクラヒーリング体験セッションは、第1チャクラ~第3チャクラのヒーリングを体験して頂いています。なんだか調子がでないな、とか最近気持ちが安定しないな、、などちょっとした気持ちの変動を感じている方、ぜひ体験をおすすめします。
【チャクラヒーリング体験セッション】

【無料鑑定】
【たった一問でわかる
あなたのハイヤーセルフ診断】
