子育てに絶対必要な5つの要素

スピリチュアルカウンセリング

こんにちは

ハイヤーセルフとハートを繋ぐ専門家

潜在意識デトックスセラピストの

緒方裕子です。

子育てのお悩みはなんですか?

お隣の小学生がいつのまにか中学の制服を着ていたのでびっくり!

ちょっと肩が落ちた制服がとても初々しい感じがして、彼女の背中にむけて小さな声で「がんばれ~」を送りました。

子どもたちが学校生活に慣れてくれるまで、お母さんたちは少しの辛抱ですね。気持ちをかけて、心をかけて、見守っていきましょう。

子育てをしていると、いつでもこんな「想い」や「悩み」ってあるとは思いませんか?

子供が得意なことってなんだろう
・どんな性格なのかな
・どんな星の元に生まれてきたんだろう
・何が合っているのかな
将来、どんな性格になるんだろう
・どんな才能をもっているのかな

なんていう子育て特有のお悩って、いつも形を変えて出てきます。

子育ては毎日が成長の連続。人生100年の時代、大人もウカウカしてはいられません。得意なことや才能を生かしていくのは、大人も同じですね。

子どもが年齢を重ねていくごとに

自分とは違うなぁ」
「習い事、何をさせればいいんだろう

という疑問が出てきます。日々成長してごとに、子供たちの興味や疑問も変わってきます。昨日できなかったことも今日はできるようになったり、ちょっと前まで好きだったことも、今日は嫌いと言ってみたり、、

「自分(親)とは違うな~」「この子に必要なことは何だろう~」って思ったことはありありませんか?

わたしもそうでした。

生まれる前は「元気で生まれてくれれば、それでいいわ」と思っていたのですが、

できれば、、

・成績いい方がいい
・走るのも早い方がいい
・できればいい学校へ行ってほしい、、

できれば、という言葉の陰にかくれてしまうことがたくさんありました。

きっと、子供にかける想いが「重く」なっていたんですね。

今考えると、それは親としての希望や願望で、自分の期待を子供たちに背負わせていたような、、そんないけない親になってしまっていました。

あなたはどうですか?お子さんの「性格」や「気質」「生まれ持った才能」「エネルギー的にどう生きていったらいいか」など、理解と尊敬をもってお子さんに接しているでしょうか。

子育てに大事なこと

わたしは、〇田チャイルドアカデミーという幼児教室で長年講師をしていました。

講師としての経験から子育てに大事なことをちょっとだけ書かせていただきたいと思います。(母親の立場ではなく)

・子どもは親の持ち物ではなく、一つの個性として接してあげてください。
・性格は親の接し方で成長と共に変わってきますが、基本的な「気質」は変わりません。
・気質、才能、好きな事、向いているもの、などをしっかり見てあげることが大事。
・期待を押し付けるのではなく、才能を伸ばしてあげるのが親の務め。
・3つ子の魂100まで、と言いますが、まさにその通り。

講師として、胎教から小学生までのお子さんたちを見ていて思ったのは

もし、お母さん(お父さん)たちが、子供の才能を知っていたとすると、

子供の資質はももっと真っすぐ伸びていくのに、、残念!!」ということ。

 

それを言葉にすることは(クレームになるのが必須だったので)できませんでしたが、「〇〇ちゃんの最近の様子を教えていただけますか?」という講師の質問に対して、お母さんたちの口からでてくるのは

〇〇ができるようになりました。」という答えがほとんど。

たしかに、できなかったことができるようになったのは、それ自体に成長の一つなので、「できたこと」がわかっているのは、お母さんとして大事なことだとは思います。

でも、もっと大事なことを忘れてしまっているようでした。

それは、、「の子は、〇〇ということに熱心に取り組んでいたようで、それを見ていて▢▢と思いました

 

子育ては見極めることと応援すること

・〇〇ができるようになりました。

・この子は、〇〇ということに熱心に取り組んでいたようで、それを見ていて▢▢と思いました

この二つの大きな違いは

何が好きなのか」をしっかりと見て、それを「どのように応援していくか」という姿勢をもっているかどうかということです。

 

何が好きなのか」というのは「気質」や「生まれ持った才能」「エネルギー的にどう生きていったらいいか」など、

目にはみえないけれども、これから子供たちが生きていく上で、親御さんが「教えてあげられる」大事な要素です。

古代ギリシャでは、世界は「火・地・風・水」という4つの元素から構成させていると考えられていました。

世界も人間も4つ全ての要素が必要で、この要素たちは互いに補いあうとされています。

人として生きていく上で、どんな役割(要素)をもって生きていくのかがわかっていると、人生とても生きやすくなることは間違いありません。

お子さんのための【お誕生日&エネルギー鑑定】

https://resast.jp/inquiry/71571

「お子さんのための「お誕生日&エネルギー鑑定」では、

お子さんが元々もっているオリジナルエネルギーをお伝えするとともに、お誕生日に秘められた「宿命」と、それによってもたらされる人生の流れをお伝えしています。

オリジナルエネルギーがわかることで、将来にむけての生き方の土台がわかり、算命学鑑定により、生まれ持った「星」の宿命がわかります。

新学期を迎えられたお子さんのために、そして「ちょっと楽をしたい」お母さんたちのために、世界に一つしかないエネルギー鑑定をおススメしています。

お子さんのための【お誕生日&エネルギー鑑定】

https://resast.jp/inquiry/71571

 

わたしのハイヤーセルフはどんな人?
そんな疑問にお答えします。たった1問でわかる、あなたのハイヤーセルフ診断
https://resast.jp/page/fast_answer/5494
この記事を書いた人
緒方裕子

潜在意識デトックスセラピスト・緒方裕子

厳格な父の下、肥満で赤面症、いじめられっ子の幼少期を過ごす。社会人になってもその経験が完璧主義として現れ、その後26回の見合いを経てやっと結婚。2児の母となる。夫の両親と2世帯住宅で同居するも、26年間嫁姑問題に悩み、うつ病と摂食障害に苦しむ。

この状況をなんとかしようとカウンセリングを学ぶも、潜在意識に刷り込まれた完璧主義や、姑との問題解決には至らず。さらに、生まれてきた目的や潜在意識と魂との在り方を探求。そこで出会ったヒーリングで潜在意識のデトックスに成功。自己否定や完璧主義が劇的に改善した経験から「潜在意識デトックスセラピー」を体系化。セッションは延べ3000名を超える。

その後、潜在意識デトックスセラピーに、脳科学・心理セラピー・ヒプノセラピーの要素を取り入れ、オリジナルメニューを開発。「思考のクセを解放し、魂の真の目的を実現する後押しをする」という霊的理想を掲げて、クライアントの心の制限を外し、魂の本音に沿って生きる人生をサポートしている。

クライアントからは「5年間言い出せなかった彼女にプロポーズできた」「セルフイメージが上がって、言いたいことが言えるようなった」「ずっと心に秘めていたニューヨークでの歌手デビューにむけて、渡米に踏み切れた」など喜びの声多数。自らが苦しんだ親からの完璧主義の連鎖を断ち切り、長女はアメリカにてメークアップアーティストとして自立、次女は学生時代、ラクロスで日本一に輝くなど、自由な人生を謳歌している。

「生まれてきた目的を探すセミナー」「エネルギー体験講座」などのセミナーを主催。今後も親から受け継いだ観念や生きづらさを抱えている女性が、自分の頭で考え、やりたかったことができる自分になるセラピーで活動拡大予定。
教員免許・産業カウンセラー・CDA・EAP・メンタルヘルスマネジメントⅡ・大型自動二輪免許。犬の母歴25年。東京都八王子市在住。

緒方裕子をフォローする
スピリチュアルカウンセリング
シェアする
緒方裕子をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました